えーちゃん日記

隙あらば自分語りして生きていたい

2018/12/02

母がいない。入院中。
だからといって、特に何かが変わるかと言えば、
大きな変化ではないのだけれど。

でもとりあえず、
自分の世話なら一人暮らしの経験もあるし
それなりに出来るけど、
他人の世話まではやってられんわなと思う。

母がなぜ入院しているかと言えば手術を受けたからなんだけど、
付き添っていた父は手術当日の晩やたらと饒舌だった。
手術を待っている間の話や、術後の母の様子など、
こっちは聞いてもいないのに事細かに話してくれた。
飄々としているようで、相当心配していたのだろう。
かくいう自分は薄情な息子に見えるかもしれないけど、
一応これでも全身麻酔で手術したことはあるので、
(母と比べても本当にしょうもない手術だったけど)
そのどれもが「ま、そんなもんでしょ」ぐらいでしかなくて、
別にまったく心配していなかったわけではない。
お見舞いに向かう父に、
差し入れとして星野源のクリアファイルを持たせるぐらいには(笑)

そういえば自分が手術したときは、
人生で一番のスリムさだった。
ただでさえ痩せていた時期だったのに、
病院食はお粥続きで、10日間の入院でゲッソリといった記憶。
たぶん今より15kgは軽かったな…なんて。

つい最近から、また筋トレを始めた。
そんなたいそうなものでもないけれど、ちょっと手を施さなきゃいかんと、
さすがにそう思うようになったから。
1ヶ月ほど前に撮られた自分の動画を見て、
その頬っぺた周りのぜい肉がブルンブルンと揺れる姿に、
我ながら悲しくなった。
まずは-5kgぐらい、覚悟を決めて目指してみようか。

そうそう、今週はずっと頭に流れていた曲がある。
マキシマムザホルモンの
『これからの麺カタコッテリの話をしよう』
そうだね。ダイエットしようと思っているときに聞いてはいけない曲だね。
職場の人に薦められた結果、頭から離れなくなってしまった。
ポンデリング俺めっちゃ好き。もう、ダメだわ。
たぶん明日あたりポンデリング買っちゃってるわ。
もし今以上に太ってしまったら、それはホルモンのせいということで。

さてさて、思いついたことを考えもせずまとめもせず書いてみたら、
いつになく長文になってしまった。
いいことを言おうだとか、センスある自分でいようだとか、
そんな考えさえしなければ、日常は意外と彩られているのかもしれない。
少なくとも、難しく考えてこんな日記さえ書けなくなる自分よりは、
今日の自分のほうがよっぽど好きだ。これ、きっと、いい気づき。
いい感じになったところで、主夫でもやってきますか。


えーちゃん / 2018年12月2日(日)21:42:38