えーちゃん日記

隙あらば自分語りして生きていたい

2019/04/28

そういえばもうGWなんだね。
10連休とか騒がれてるけど、
あしたも、あさっても、
普通に仕事だし。
まあそのあとは休みの予定だけどさ。
だから何だって話。

やれ平成が終わるだの、
どうでもいいよ、そんなこと。
そんな感じの今週末。
人生初の改元にワクワクしないわけでもないけど、
世間が報じるほどのソレではない。
なんでもかんでも令和を付ければいいってもんじゃない。

自分が冷めた目で見てるころ、
どこかの誰かは何かに追われていて、
そして命を差し出した。
日頃よく使う路線の、
一番よく使う駅の近くで、
今年初の人身事故。
休みも始まったばかりなのに、
平成のうちに駆け込み自殺だろうか。
新しい時代を迎えることなく。
むしろ迎えたくないという強い意志を持って。

元号なんてどうでもいいけど、
飛び込んだ一人に想いを馳せれば、
歴史的な瞬間を生きているんだなと実感する。
生きることを辞める決断など、
ちょっとやそっとのことじゃ出来ないと思うから。

ま、あれやこれやと考えてみたけど、
実は生きてるか死んでるかは知らない。
そもそも自殺を図ったのかどうかも分からない。
事故が起きたという事実から、
想像だけでよくもここまで書けたなと思う。

いずれにしても命は大切にしなきゃならんよ。
そういう意味じゃ凄く楽しみ。
令和の時代に生きることが。
何をどうしたって、ぼちぼちと生きていくんだよ。


えーちゃん / 2019年4月28日(日)22:36:14