正月休み最終日。
特にあてがあるわけではなく、
昼頃からふらっと出かけ、
ラーメンを食べた後、
難波から梅田まで散歩してきた。
人波をかき分け、華やかな街を眺めながら歩くのは、
自らも煌びやかな飾りになったようで楽しい。
歩数はいつもの倍ほどになっていた。満足。
だいたいの人が所謂「正月太り」に陥るこの季節。
個人的にはおせちや餅が好きではないので無縁だったのだが、
今年は少し増えてしまった体重。
と、いうよりは、
昨年の5月あたりからコンスタントに増えている体重。
最近はスマホアプリがあるから管理も簡単。
6ヶ月でプラス4kg。そもそもの体重からすればプラス10kg。
1番細かった高校時代と比較すればプラス15kg。
特に食事量が増えたとも思ってはいないので、
疑うべきは基礎代謝の低下。
着実に忍び寄る老いに怯える今日この頃。
睡眠も浅くなってきたし。
(それでもまだ9時間は寝れるけど)
さて、明日からまた仕事。
老いと同時に不安になる将来。
このままじゃいけないと焦る心と、
なるようになれと構える心。
その二つの間で揺れ動くこともあるけど、
どうせ寝て起きたら出勤しなきゃならないし、
とりあえずは淡々と。
まあ、何もしないのも悔しいから、
寝る前によくストレッチだけしておこう。
いつもと違うことに取り組んでみる。
またこれでなりたい自分に近づいた。