本当なら名古屋旅行に出かけるはずだった週末。
悔しいけど仕方ない。
金曜日。職場の先輩の送別会。
ちょうどその日は別件でとてもムカつくことがあって、
ヤケになって飲むビールは荒んだ心を鎮めてくれた。
居酒屋でもかなり飲んで食べてした気はするけど、
シメのラーメン屋でチャーシュー丼までつける暴食っぷり。
それでもケロっとしていたから、
相当なストレスが溜まっていたのかもしれない。
退職する先輩は、とても楽しい人だった。
時々周りから「似た者同士」と言われるぐらい、
不思議と波長が合う感覚に、何度も助けられたと思う。
まあこんなことを感じたのは自分だけで、
向こうにとったら不本意であり不愉快だったかもしれないけど。笑
「またいつか一緒に仕事が出来たら嬉しいです」と、
帰り際に私が放った一言は、
きっと相手にとっては聞き流す程度のことだろうけど、
意外と本気で願っていたりする。
・・・うん、書いておいてなんだけど、気持ち悪いな、これ。
さ、とかなんとか言っても、
感傷に浸る間もなく、また月曜日なわけですよ。
自分が感じたのと同じように、
やりやすいと思ってもらえるような、
そんな存在になっていけたらと、ほんの少しだけ決意する夜。
「がんばろ」と、その一言で片づけられるぐらいの、
薄~い薄い決意の夜。
相も変わらず週末オンリー。
土曜日。
朝からニトリへ。
新しく買ったマットレスの引き取り。
しっかり硬めの寝心地は如何に。
帰って今度は難波へ、
三代目KONAMONのフリーライブへ。
職場でたびたび話題になる三代目KONAMON。
ようやくこの目で見ることができた。
終始硬い表情だったかもしれないけど、
それは未だに女性を前にすると緊張する、
圧倒的童貞力が成せるワザということで。
甘い空間に後ろ髪を引かれつつ、
5年ぶりぐらいの甲子園へ。
野球のオールスターゲーム。
生で見るのは、初めて。
雨の降りしきるあいにくのお天気で、
体力は奪われる一方だったけど、
両軍合わせて6本のホームランが飛び交うド派手な試合。
何より、スタンド一体となって、
12球団の選手みんなを応援できるってのは、
野球ファンとして最高に楽しい時間だった。
関西はしばらく回ってこないかもしれないけど、
また機会があれば絶対に行きたいな。
日曜日。
母のアッシーで朝から病院へ。
入院している祖母に顔を見せる。
今日はがんの手術の説明だったらしい。
年も年だし、初期も初期らしいから、
「まあ仕方ないかな」って感じで、
特に心配はしてないけれど、
「がんの手術」って字面を見ると、
どうしてもヘビーな感じはしてくるな。
帰りに丸亀製麺でうどんを食べた。
あまりにも体力がスカスカで、
昼寝をしようと決めていたのに、
直前に食べたうどんの天かすが胃にもたれて、
気持ち悪くなりそうだったので、
予定を変えてオートバックスへ。
サンシェードの収納を買うつもりだったのに、
気が付けば1500円のツイーターを買っていたので、
そこから午後は取り付け作業。
ツイーターは値段の割には悪くなかった。
やりだすとあちこち気になってしまうのが悪いクセ。
そういえば給油口をあけるレバーが調子悪かったと思い出す。
バラしてみたけど手を入れられるところはなく、
ネットで調べる限りワイヤーが怪しいので、
近所のダイハツに持っていった。
やっぱりワイヤー。交換が必要だと。
ワイヤー自体は2千円だけど、工賃含めて1万5千円。
自分でやれば安上がりとはいえ、
さすがに内張り剥がしてシートも外してなんて、
一人でやるには気が遠すぎるし、
何より給油口が開かないのは本気で困るので、
そのままお願いすることにした。
まあ部品は取り寄せだから、
修理できるのは早くても来週末なんだけど。
さて、急な出費で懐が痛い。
来週は名古屋へぶらり一人旅に出る予定だったけど、
それも中止することにした。
悔しいけど、仕方ないか。
こうして振り返ると、
なかなかに濃密だった今週末。
世の中は3連休だけど、
あしたは仕事。
ヘロヘロだからさっさと寝て、
来週も元気に過ごせるよう、
しっかり英気を養いますか。
こんなくだらないブログでも、
週末しかろくに更新しないブログでも、
意外とちゃんと訪問者がいたりする。
「あの人も見てくれてるんじゃないか」って、
意味もなければ役にも立たない妄想がちょっと楽しい。
さて、七夕。
個人的な願いごとは特に無いけど、
強いて言えばお金が欲しい。切実。
高校時代。
部活の仲間たちと願いを込めた短冊に、
「僕に関わる全ての人が笑って過ごせますように」
ってニュアンスの想いを書いた。
ちゃんとした原文は覚えてないけど。
まあ、そこまで深い考えもなく、
とりあえずそれっぽいことを書いただけだったけど、
先輩がそれを「いいね」って言ってくれたのが嬉しくって、
それ以来、短冊に何か書くときは同じことを願っている。
だから七夕は自分にとって、
いろんな友人の顔を思い浮かべる日。
ただ他人の幸せを願う、年に一度の特別行事。
近くにいる人も、遠くにいる人も、
誰かも分からないこのブログの訪問者も、
笑って過ごせる毎日であればいいな。
徒然一週間。
Webページ作成のスキルをつけたいと、
突如として思い立つ。
最近ちょこちょこと副業をさせてもらっているけど、
プラスアルファのスキルになるよなあって。
簡単なhtmlと、簡単なcssと、
簡単なJavaScriptぐらいしか分からないけど、
たいてい調べたらどうにかなる世の中。
せめて同レベルでphpぐらい扱えれば、
それっぽいものは作れるのではと思ったり。
とりあえずWordPressを用いて
どうにか出来るぐらいにはなりたいなあ。
そんなことを考えてたのが週の始め。
木曜日。朝3時。
猛烈な吐き気で目が覚めた。
盛大にリバースしたし、
そこからは気持ち悪さで寝付けず。
仕事は休みをとった。
日中には38.9℃まで熱も上がって参った。
翌日は発熱が落ち着いたから出勤。
やっぱり吐き気は残ったままで、
うどんしか受け付けなかったけど。
その日、職場の同僚たちは
ビアガーデンへ繰り出していった。
残念ながら欠席。幹事だったのに。
言い出しっぺで、出欠確認やって、
店の手配とかいろいろやって、
誰よりも楽しみにしていたつもりなのに、
自分抜きで開かれる飲み会。
この虚しさたるや、なんだろう。
前日に送られてきたLINEも、
参加できるかどうかより、
そもそも体調の心配してほしかったな~とか。
めんどくさい女子みたいなこと言うけど、
自分の気持ちに嘘はつけない。
参加メンバーだけで作成したLINEのトーク。
どうせ楽しい写真が共有されるだろうと、
飲み会前に抜けておいた。
普段なら全然構わないけど、
さすがにちょっと落ち込みそうで。
そしたら、自分が入ってるグループのほうに、
大量の写真が送られてきた。
まあ、自分以外にも欠席者がいて、
その人たちに見せるものでもあるから、
別に、いいんだけど。
分かっててやってるんだとしたら、
心が少し悲しかった。
職場の関係性に、
個人的には少しヒビが入っていて、
それをどうにか埋めたいが故の
ビアガーデンだったんだけどな。
肝心の自分が欠席して、
また少しだけヒビを大きくして、
あしたからまた仕事だ。
流されないように。
なんか、嫌ーな気持ちしかしないけど、
コツコツ向き合っていくかね。
今週も相変わらず無駄にヘロヘロで、
そんな合間にも程々に癒しがあったから、
なんとなく平日でも
日記にしたためようかと思ったけど、
結局はそんな元気もなく、
はい、週末。
昨晩は思い立ったように
ガンバのゲームを観に吹田へ。
ファンクラブ特典のタダ券を
少しだけアップグレードして、
上層の上段も上段でひっそりと。
俯瞰でピッチ全体を見渡し、
出来もしない分析でもしてみようかと
冷静に観戦していたつもりが、
終了間際の決勝ゴールには
思わず一人で声を上げた。
興奮状態のまま眠りにつき、今日。
実りのある一日にしたいと、
しっかり起きて朝一で映画へ。
コンフィデンスマンJP。
予定調和の大どんでん返しは、
分かっていても痛快なもんだ。
何より、キャラクターが立っていて飽きない。
長澤まさみがこれほどまで愛しく思えてくるのは、
この作品以外ではあまりないかも。
ドラマシリーズをちゃんと見ていなかったことが、
今となっては本当に悔やまれる。
昼過ぎには自宅に戻り、
すぐさまニトリへ。
4年ほど前に通販で買った、
ポケットコイルなのに8千円ぐらいの
安いマットレスは、
たいして悪いものでもなかったんだけど、
カラダの大きな自分には柔らかすぎて、
そろそろ買い換えたいもので。
今回も安いのを買おうかと思ったけど、
狙いをつけていたボンネルコイルは、
触ってみると予想外に沈み込んだので、
さらに硬めだった1万5千円ぐらいのやつを即決。
取り寄せらしいから寝れるのは7月中旬になるけど、
今からさっそく楽しみ。
そのあとはドライブして帰り、
自分の部屋の掃除。
2か月ぐらい放置していたから、
それはえげつない埃の量で、
くしゃみが止まらなかった。
でもスッキリした自室を見たら、
なんか気分よく眠れそう。
なんだかんだと充実した週末。
張り切っていろいろやったから、
今はもう眠くて仕方ない。
やりたいことをやりきった、
目標通り実りの多い一日。
あとは、そうだな、
いい夢でも見れますように。
かわいい女の子が出てくるのとかさ。