えーちゃん日記

隙あらば自分語りして生きていたい

2018/11/04

火曜日に30分ほどの話をすることになっている。
大学の講義で「輝く社会人」とかいう、
自分とは程遠いテーマを持って、
経験談とかを喋ってもらいたいらしい。

断る理由もないし、
何より、こんな自分を選んでもらえたことが嬉しくて、
二つ返事でOKしてしまったものの、
そんなに長く間が持つのだろうかと不安でしかない。
きっと、大して面白い話は出来ないし。

どうせならばとカッコつけたい自分がいて、
でもそんなカッコいいエピソードはまるでなくて、
自慢したくて、でも嫌われるのは怖くて。

学生相手に誇れるほど、
私はまだ大人じゃない。

まあ、そんなことを、素直に語ろうかと。
ようするにまだ眠れない日曜の夜。
仕上がるんだろうかこれ。


えーちゃん / 2018年11月4日(日)23:16:03

2018/10/29

この週末は母校の学園祭。

まあ母校っつっても、今の職場なわけで。
職員として模擬店を出展させてもらった。

学生時代は学祭の実行委員。
キラキラした後輩たちを見て、
蘇るのは楽しかった思い出。
こんな形で再び関われたことが嬉しかった。

久しぶりの再会もいくつか。
きっと多くの人がいつか忘れてしまうような、
それは小さな小さな学園祭だけど、
他に代えがたい特別な空間。

いい週末だった。

2018/10/21

昨日はずっとパソコンに向かっていて、
なにかと言えばちょっとしたデザイン的なことをしていて。
あっという間に時間は過ぎ去って、
気が付けば昼。そして夜。
途中でサッカーは見たけれど、
いつもだったら食べてしまう間食もなく、
ただ没頭し続けた。

前の職場は仮にもデザイン事務所で、
自分の作ったものが世に出たことはなかったし、
そもそも実力不足で任せてすらもらえなかったけど、
実力差を埋めるために、
四六時中そのことだけを考えていたのもまた事実。

最後まで「デザイナー」という存在にはなれなかったし、
自分にはそもそも才能がないのだろうけど、
悩み向き合ってきた時間はちょっとした自信にはなっている。

ちっぽけなプライドも、たまには役に立つ。
そんな幸せを噛み締めたこの週末。
来週も顔晴ろう。

2018/10/17

気がつけばまた
1ヶ月近く放置していたブログ。
書くことがなかったわけではないけど、
書く気にもならなかった。
とにかく何でも書き留めるのが
そもそもの趣旨なので、
目指すべきそれとは大きくかけ離れた
この1ヶ月。

友人の結婚式に出て
いっぱい幸せをもらったり、
別の友人の結婚祝いに食事をして、
またいっぱい幸せをもらったり、
素敵だな、いいなって気持ちと、
いわゆる「リア充爆発しろ」って気持ちが
複雑に絡み合ったこの1ヶ月。

飲み会の席で記憶を無くすまで酒に溺れ、
後日その時の様子を聞くと、
「両手に日本酒を持って交互にラッパ飲みしてた」
だなんてドン引きするエピソードが出てきた
くそダサいアホには、
望むような幸せはやってこないのだろう。

そんな、1ヶ月。

2018/09/23

相変わらずの週末。

昼頃に起きて、
梅田は第3ビルや第4ビルの地下を徘徊。
幾多の飲み屋が誘惑してくるがそこはぐっと耐えて、
代わりに日本酒を買って帰った。

淡々と過ぎていく毎日の中で、
お酒だけは美味しく感じるようになってきた。
本当はお酒の味なんかより、
日々の些細な心の揺れ動きを感じていたいのに、
残念ながらそこまで頭が回っていない。
今こうして書いている文章も、
言いたいことがよく分からないまま
なんとなく書いている。
まあたぶんそれは、
さっき飲んだハイボールと日本酒のせいだけど。

そういえば、前の職場でやらかして、
辞めようと決意したのはちょうど一年前の今ごろで、
近況報告も兼ねて久しぶりにfacebookに書こうと思ったけど、
どうにも上手く言葉にまとまらない。

この1年はとにかく濃すぎた。
生まれて初めて目の前で散っていった命に対して、
「悲しい」という感情はまったく湧かなくて、
やりきったといえるその生涯をただ羨ましく思った。

己の肉体なんて、壊そうと思えばいつだって壊せるのだろう。
だけど、私はまだまだ生きていたい。
何がそこまで自分を駆り立てるのかよく分からないし、
この先に見たい景色も特に思いつかないけど。

得体の知れないこの感情を、
いつか言葉に出来たならと思う。

そうそう。
気が付けば、いわゆる“彼女いない歴”も1年に。
別に恋をしていなければ気が済まないタイプの人じゃないけど、
いい加減に吹っ切りなさいと我ながら思う。
少しぐらいは素直にね。
お酒の飲みすぎでドキドキするのとは、
またちょっと違うやつを味わいたい。そろそろ。


えーちゃん / 2018年9月23日(日)23:05:38