えーちゃん日記

隙あらば自分語りして生きていたい

2018/05/27

父がついにスマホデビューを果たした。
とはいっても、すんなりデビューできたわけでもなく、
アレが分からんコレが分からんと矢継ぎ早に質問され、
挙句の果てにイライラされる、
多少めんどくさい過程は経たのだが。

うちの父を老いていると感じたことはないが、
自分のようなデジタルネイティブ世代とは感覚のズレもあるだろう。

情報機器の操作は、もはや漢字の読み書きレベルで、
一般常識でないと困るほどになっていると思う。
手元の情報端末で何でも出来る時代。
逆に言えば、使いこなせないと置いて行かれる時代。
頭にたくさん知識を詰め込むよりも、
欲しい情報を如何に素早く手に入れるか。
問われる「賢さ」は確実に昔と違う。

大抵のことは親が子に教えるのが教育だろうが、
子が親に教えないといけないというのは、
なんとも変な時代になってしまった。

せめて、自分の親だけは時代に取り残されないでほしいと願うのは、
親バカならぬ、子バカなのだろうか。
子バカって、なんだか語呂がよろしくないけど。


えーちゃん / 2018年5月27日(日)22:21:22

2018/05/20

モテない。
まあ、モテない。

「モテそう」と言われることは稀にあるが、
それがお世辞か本音か分からない程度のビジュアルと、
自他ともに認めるひねくれた性格では、
実際はモテているなんて奇跡もありはしないだろう。

モテたい。
やっぱり、モテたい。

部屋の掃除をして、
ジムでテレビを見ながら運動をして、
まだ日も明るいうちに風呂に入り、
アルコールで早くもこの時間から眠たい、
そんなオッサンみたいな生活ではなく、
休日はもっとキラキラ遊んでいたい。

どこかに素敵な出会いがあることを、
なんとなく願ってる。
そのための努力は、
全くと言ってしてないのだけど。


えーちゃん / 2018年5月20日(日)20:25:16

2018/05/19

カメラアプリのsnow。
アレで撮られた女子の写真は、
どうしても信じる気になれない。
と、言うのも、
私が自撮りしてみて可愛くなってしまったからだ。

先日、職場でそんな話になり、
4年ほど前に女装した時の写真を見せたりした。
再来週、職場の飲み会があるのだが、
そこへウィッグを持っていこうなんて、
ちょっとした冗談も話しながら。

さて、そんな会話を振り返りながら、
タンスの奥に眠っているウィッグを出してみた。

久しぶりに被ってみた姿は・・・
あれ、なんだかいける気がする。
これは飲み会に持っていくべきだろうか。
そしてsnowでバシャバシャ撮ってやろうか。

なんてしょうもないことを考えていたら、
土曜日が終わってしまった。

これでいいのか、25歳。
何の話だ、今日のブログ。


えーちゃん / 2018年5月19日(土)21:41:02

2018/05/13

ライブへ行ってきた。

チャラン・ポ・ランタンpresents
“ブタ音楽祭2018”
ランタンサ―カス

うん、長い。
タイトルが長い。
まあいいや。

彼女たちの、ショウとも称される
圧巻のライブが大好きだ。
チケットこそ直前になって購入したが、
ずっと今日を楽しみにしていた。

大阪城音楽堂。いわゆる野音。
そして今日の大阪は雨。それも大雨。
こういうときは得てして伝説のライブに
なりがちだが、
記憶に残るライブのひとつだったと思う。

ボーカルももが、
チュートリアル徳井と週刊誌に撮られたのは
1週間も経たぬ最近の出来事。
何かを語るのかと、
音楽以外の興味も否定できなかったのだが、
姉の小春が見事にイジってくれた。
曲中に週刊誌に撮られた妹の姿を真似て、
白いキャップと黒い自転車で登場したのは
秀逸だった。

雨の降りしきる野音。
寒さと開放感故、いつものような熱狂ぶりは
正直、身を潜めていたと思う。

ただ、最近のチャランポは、
これまでと何か違った雰囲気を
纏っているように見える。
影が、日向になってゆく、そんな感覚だ。

これを良いと思うか、悪いと思うか、
それぞれ意見もあるかも知れないが、
個人的には大賛成だ。
これまで、闇の部分を、薄く、
面白おかしく曲にしてきた彼女たちが、
本気で光を手にしようとしている。
「憧れ」とか「欲しい」とか、
ポジティブなワードが増えた。

雨の中、頭をよぎったのは
Mr.Childrenのヒカリノアトリエ
小春がサポートとして参加している曲だ。

闇にのまれぬように
今日をそっと照らしていこう

だとか、

明日を変えていくんなら今

だとか。
思うところがいろいろとあった。
今はまだ拙い光なのかもしれないけど、
そこにある強い意志をたしかに感じる。

そもそも、週刊誌に撮られるにも、
いくら相手が大物だろうと、
ある程度の評価は無いと
ネタにすらならない訳で、
大きくなっていく過程を見るのは、
ファン冥利に尽きるのだろう。

結局、終演まで雨がやむことはなかった。
だけどミスチルの言葉を借りるなら、

きっと
虹はもうここにある

のかもしれない。
キレイに考えのまとまった今日のライブ。
忘れない1本になったのは間違いない。


えーちゃん / 2018年5月13日(日)22:28:00

2018/05/12

腰が痛い。
おかしいと気づいたのは日曜の朝。
起きたらすでに痛かった。

火曜の朝には一度治まったが、
昼頃に階段を上った瞬間に再びピキっと。

恩師からの夕飯の誘いを、
病院に行くという理由で断り、
しかしいざ行かんと思い調べると
まさかの休診日。

そんなこんなで、
かれこれ7日が経ってしまった。

まだ若干の痛みはあるものの、
ここのところジムへ行けていなかったので、
久々に体を動かしに。
なるべく腰に負荷がかからないよう、
バイクをひたすら漕いできた。

ところがどっこい、
これが功を奏したのか、
身体がやけに楽になった。
ひょっとして運動不足だったのだろうか。

おそらく腰痛の一因に、
大きく出たお腹もあるだろう。
痩せねばならぬ。
運動だ、運動。そんな決意の土曜日だった。


えーちゃん / 2018年5月12日(土)23:02:02