えーちゃん日記

隙あらば自分語りして生きていたい

2018/04/08

数年ぶりに女子サッカーの観戦へ行った。
小学生のころ、
同じチームだったひとつ年下の女の子が、
なでしこリーグで活躍しているのだ。

思えば同じチームでプレーしているころから、
私はベンチで、ひとつ年下の彼女がレギュラー。
それを悔しいとも思わなかった時点で、
私と彼女の才能の差は明らかだったのだが、
今日、広いピッチでパワフルなプレーを見せる
彼女の姿を見て、
改めてその凄さを思い知らされた。

ひとつのことを突き詰めて、
そのトップが集まる舞台で、
それでもまだ戦っている。
彼女にサッカーで勝てないとか
そんなのは当たり前なのだけど、
それ以前の気持ちの部分で
大きな差があるように思った。

新たな1週間を迎えるには、
十分すぎる刺激だった。


えーちゃん / 2018年4月8日(日)22:55:11

2018/04/07

この1週間、11時に寝て6時に起きる生活である。
眠い時もあるが、かなり健康的な日々だ。

土日は休み。
ゆっくり寝てやろうと思ったが、
8時ぐらいには目が覚めた。

飯を食べて、バッティングセンターへ。
4ゲーム券を買い、
いつものようにバッティングを3回、
ピッチングを1回。

自分でも恐ろしいほど、
身体がよく動いた。

フルスイングを繰り返しても
バテないし、
投げては今まで一度も超えなかった
100km/hを記録した。

ちょっと、嬉しい。

ここのところジムに行けていないので、
筋トレの成果・・・なんてことはないだろう。
ただ健康的な生活を送るだけで、
人間の身体はずいぶんと楽になるのだ。

早寝早起き、三回の食事。
当たり前ほど、侮れない。


えーちゃん / 2018年4月7日(土)21:21:48

2018/04/04

サッカーも好きだが野球も好きだ。
むしろ、野球好き歴の方がよっぽど長い。
そういう意味では、
この時期がもっともワクワクする季節かもしれない。

これをスポーツと呼ぶかどうかは、
私も議論の余地があると思うが、
ゆるりと見る分には最高のコンテンツだと思う。

明日は久々に京セラドームへ行く予定だ。
ビールでも片手に、ふるっと観戦。
どんな試合が見れるだろうかと、
今のうちから楽しみで仕方がない。


えーちゃん / 2018年4月4日(水)21:23:35

2018/04/03

この春からの職場というのは、
学生時代の4年間を過ごした場所であり、
酸いも甘いもたくさん味わったところだ。

今日は入学式。
たくさんの出会いが生まれる門出の日。

そんな出会いの一方で、
私自身は学生時代お世話になった方々と、
久しぶりに再会することもできた。
そしてありがたいことに、
激励の言葉もいくつかいただいた。

社会は広いのだ。
認めてくれる人がいれば、
認めてくれない人もいる。
もがき苦しみながら、
それでも、私は今を生きている。
何かの縁で。不思議な縁で。

希望に満ち溢れた新入生たちを見て、
素敵なめぐり逢いが訪れることを、
輝かしい未来へ繋がっていくことを願った。 

こんな締め方、柄じゃないけど。


えーちゃん / 2018年4月3日(火)22:12:36

2018/04/02

家に帰ると、母がドラマを見ていた。
CHANGE。
10年ぐらい前の、キムタクのドラマ。
まあ、そんなことはどうでもいいのだ。

4月2日。月曜日。
今日が新生活の始まりという人は多く、
自分も例に漏れずその一人だった。

所縁のある職場ということで、
雰囲気は悪くない。
まだまだ仕事は分からないことだらけだが、
ワクワクもたくさんある。

徳島での1年半は、言ってみれば失敗だった。
自分だけの責任ではないだろうが、
自分次第で違う結果になったと思っている。 

だから、立ち振る舞いを変えてみたい。
恥ずかしいとか、情けないとか、
自分なんか・・・といったネガティブな想い、
そういう感情は捨ててしまって、
しっかりと声を上げていきたい。

チェンジ。
キムタクのドラマはどうだっていいが、
今日はそんな気分だった。


えーちゃん / 2018年4月2日(月)20:38:51